fc2ブログ
一人でいるとついついいろんなことを考えてしまいます。
今日は心の豊かさって何なのだろう、ということが頭から離れませんでした。

ひとまず行き着いた結果は、「ソウゾウ力」というキーワードでした。

ソウゾウ、とあえてカタカナにしたのは、「想像」と「創造」の二つの熟語があったからです。

たとえば、人に対して思いやる心が出てきたときには「想像力」が働きますし、その思いやりを実行に移す際には「創造力」が必要になってきます。

ここ最近の無差別殺人を見ていると、多くの評論家も言っていますが、「ソウゾウ力」(評論家の人たちは、「想像」の方の意味で使っているのだと思いますが)の欠けた人が人が多くなった社会化がかなり進行してしまっているのだな、と思います。

哲学的な言葉でいえば、唯心論より唯物論に偏向してしまっている社会なのだな、という感を持ちます。

喜怒哀楽、さまざまな経験をして、乗り越えて、わずかながらにでも「ソウゾウ力」が生まれてくるように心がけていきたいな、とまず自分に言い聞かせています。

皆さんは、どのように思われますか?(一言で言い表せるものではないのでしょうが・・・)
スポンサーサイト



20080731180317
今日は比較的風も涼しくて、過ごしやすい感じです。
明日から8月だからかは分かりませんが、ここ一週間やる気が出なかった状態が、少し解消されたような感じです。

そろそろ本気になって物事に当たらなくては、と思っています。
20080730194431
どうもやる気が出ません。
うつが出たとかではないのでしょうが、何だかダメ人間になりかけてるような気がします。
どうにか立て直さなければ、とは思っているのですが…。

恐らく、なかなか人と会って話ができない(コンビニの店員くらい)のが、何か鬱憤として溜まっているのかもしれません。
気心しれた人と会えないというのは、結構精神的に堪えてくるものですね。
皆さんそれぞれ、夏といえばこの曲!というのがあると思います。

Brendさんのブログでそんなテーマがあったので、私もランキングを挙げてみたいと思います。

  第1位:夏色 /ゆず
 
  第2位:Feei fine! /倉木麻衣
 
  第3位:ミュージック・アワー /ポルノグラフィティ
 
  第4位:You're my sunshine /安室奈美恵

 第5位:Bright Daylight /hiro

  第6位:風になりたい /THE BOOM

 第7位:裸足の女神 /B'z

  第8位:真夏の光線 /モーニング娘。

  第9位:SUMMER DREAM /TUBE

 第10位:survival dAnce ~no no cry more~ /TRF
 
  次点:8月の長い夜 /TM Network
 
   :Color of Seasons /EARTH

  番外:ラジオ体操の歌(笑)

こんな感じでしょうか。


皆さんはいかがですか?
20080727174837
今日の横浜は一日すっきりしない天気でした。
ちらほら雨も降っていました。
すっきりしない気分はこのさわやかな桔梗で流してしまいましょう。
20080725204717
暑い時には、私はこういう涼しげな色の花を見て、心を涼ませるようにしています。
20080724231827
残念ながら採用には至りませんでした。
まだ一社目ですから、これに気落ちせず、このシロツメクサのように、地道にコツコツと頑張っていきたいと思います。
2008072218043220080722180430
今の季節の夕方には、とてもアーティスティックなものを感じます。
明るい日差しに映える青空と、元気なようで少し寂しげな夕陽。

このコントラストにとてもノスタルジックな感情を抱くのは私だけでしょうか?
20080722174649
本日まず一社目の面接に行ってきました。
直前までは眠くて体の力が入らなくて、一体どうなることやら、と思っていたのですが、会社へ近付くに連れ、緊張感は薄くなり、そしていざ面接へ…。

出てこられた方の雰囲気から、とても柔らかいものを感じ、完全に緊張感はなくなりました。

そして、面接中もいつもの自然体の自分で会話をすることができ、今の自分のやれることは出し切れた、そう感じました。
前職で契約が終わってからというもの、何か心の中の臆病な部分は影を潜めているかのようです。
皆さんの元気をいただいているおかげかもしれません。

結果はどうなるか分かりません。たぶんダメだとは思っていますが、自分の中では不思議と自信があるのです。
この予感が当たってくれることを祈り、結果が出るまではまな板の上の鯉でいたいと思っています。
20080721175023
皆さん連休はいかがお過ごしでしたか?
私はな~んにもしませんでした。本当にな~んにもしていません。
こんなでよいのかと思うくらいです。
明日から戦いが始まるので、思いっきり休んでみました。
20080720220501
ここ最近精神状態が芳しくなかったので、ひたすら寝ておりました。
おかげでだいぶ心の調子もよくなってきました。
しかし、無益な時間の過ごし方なのではないかと不安に思う自分もいて、葛藤気味でもありますね。
20080719180849
まだムシッとした陽気は残っていますが、関東は梅雨明けになりました。これからが本番の暑さ到来ですね。
この白い色のようにさわやかな気分でいつもいたいですね。
20080717163242
職探しの方ですが、まずは来週の火曜に一社面接を受けることになりました。無理をしないようにしながら、いろんな会社にトライしてゆくつもりです。
20080716175706
今日はハローワークの個別相談の予約が取れなかったので、一日ぽっかりと空いてしまいました。
充電できた、と考えればよいのか、今の状況で何もしないのはいかがなものか、という気持ちもあり、複雑な心境です。
昨年の7月4日にこのブログを始めてから1年ちょっと、多くの皆さんにご愛顧いただき、2000HITを迎えることができました。誠にありがとうございます。

リンクのお仲間も増え、自分の交友の幅も広げることができました。

これからも花の写真を中心に、時には意見を主張したり、弱音を吐いたりすると思いますが、皆さんよろしくお願いいたします。
私のカウンターは複数回訪問はカウントさせないようにしているので、実際はもっと回数は多いのかもしれませんが、なにはともあれ、多くの方に見ていただいて大変うれしいです。

2000を踏んだ方は、ぜひコメントをいただけたらと思います。
20080713171107
ここ数日は蒸し暑いですね。
本格的な夏が来る前に暑さバテしてしまっている感じです。
夕方多少涼しいのが救いですが。
2008071218031120080712180309
今日は暑くて何もする気がおきず、ダラダラと時間を過ごしてしまった感じです‥。

それにしても空というのは毎日眺めていても飽きないですね。
その都度表情が変わっていく、その変化にとても魅かれるものがあります。
20080711181630
仕事が無くなって2日、のんびりと過ごしています。
この際何か新しいことを始めても面白いかな、とは思っているものの、行動に移せないのがよくない所ですね(苦)
精神状態の方はこの空のように多少の雲はあるものの、すっきりとしています。
20080710054628
毎朝5時か5時半くらいには目が覚めてしまう、お年寄りのような超朝方人間のかっちんです。

一昨日昨日と皆さんにご心配をお掛けしました。いろんな人にメールをしたり、皆さんから暖かいコメントをいただいたりして、元気が出ました。ありがとうございました。
ここの所のうつは、普通の人で言うなら、風邪をひいて熱が出て大変だー、くらいの感じでした。
また今日からは前をしっかりと向いて進んでいこうと思っていますので、応援してくださいませね。
今日もうつ状態がひどく、仕事を致し方なく休んでしまいました。
結果、職場の方から、今日で契約は終わりにしてほしい、と派遣会社の方に連絡が来ました。

ショックですが、次の職探しに心は動いています。
絶対に生き抜いてみせます。
また皆さんとお話ししたいから・・・。
ここ数日心の疲れが取れなくて、今日はそれがマックスに達してしまい、仕事を休んでしまいました。
休んでしまったことで、無意識が自分を責めているのもあって、どうにもならないほど辛いです。

この記事もやっとの思いで書いています。
明るい話題でなくて皆さんごめんなさい。
今の状態を言葉にすることで、少しは楽になれるかな、と思って、今PCに向かっています・・・。
20080707202100
残念ながら、地上からは彦星と織姫の出会いは見られそうにないですね。
皆さんは短冊にどんな願いを綴りますか?
私は、私の織姫と出会いたい、と書きます(笑)。

それにしても、月曜だから、なのか、月曜なのに、なのかは分かりませんが、今日は朝から気分が滅入っていました。
何とか仕事を終えることができて一安心です。
さて今週はどうなることでしょうか‥。
私は、花の写真を撮ること以外に、クラシック音楽を聴くのが好きです。
お気に入りは、チャイコフスキーの交響曲第5番とフランクの交響曲、作曲家ではショスタコーヴィッチです(皆さんご存じかどうかはわかりませんが)。
J-POPでも、曲先でメロディやアレンジ、歌手の声質が自分にピンときたものから入り込んでいきます。

あと、マグリットやダリなどシュールレアリズム系の絵画も好きです、。絵自体はとてもきっちり描かれているのに、その表現している世界観が非日常的な感じが、心に響いてきます。

私と共通するような方はいらっしゃいますかね~。
20080705065207
久々にNHKのラジオ体操をしました。
職場では独自の体操があるのですが、ラジオ体操はかなり久し振りです。
ラジオ体操の歌もしっかり唄い、第一・第二とみっちりやりました。
体の眠さやだるさが少しすっきりしたような感じです。
ちなみに私は第二の方が好きです(笑)。
20080703174458
一週間の中で過ごす、木曜日が私にとっては最も危険な曜日です。
月~水は何とか乗り切れますし、金曜は次の日が休みだと思うと頑張れる。土日はもちろん気持ちはゆったり、楽しく過ごせます。
木曜日はちょうど一週間の疲れ(心も体も)が来て、胃が痛くなったり、体調が崩れたりしてしまいます。
私の場合は、精神力で乗り切ろうとするとダウンしてしまいますので、折り合いをつけるのが非常に難しいところです。

皆さんはそういう時はありますか?
20080702183217
今の職場で全員が私がうつ病だと知っているわけではありません。
仕事を休みたくないので、早番の時にはほぼ定時で帰るようにして、心を休ませる時間を多く取るようにしているのですが、うつだと知らない同僚・先輩方(割と仕事に厳しい方が多いです)には、きっと「あいつは何なんだ?」と思われているのでしょう・・・。

理解してもらえるかどうかは別としても、全員にうつであることを伝え、やる時には精一杯やっているんだ、心のぎりぎりまでこれでも頑張っているんだ、ということを言えればな、と思っている次第です。
20080701215059
梅雨の中休みで、朝晩は涼しいですかが、昼間はむしっとしますね。
まぁ、私は室内仕事なので、冷房が涼しかったりしますが。
いよいよ今の職場もあと一ヶ月、やれるだけのことはやろうと思います。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
75362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11376位
アクセスランキングを見る>>