fc2ブログ
20091130110744
コンビニなどのトイレの個室の入口の所に、空いている時は青、入っている時は赤の小さい表示がありますよね。

私はよくそれを見て入っているかどうかを判断するのですが、それを見ないでいきなりドアを開けようとする人がいます。

何のために表示がついているんだ、と思ってしまいます。
あるものはきちんと見てほしいな、と感じます。

最近の記事はなんだか些細なことを気にしている感じで、器が小さいな、とふと思ってしまいました・・・。
スポンサーサイト



20091128232411
車での仕事をしていると、いろんな所に駐車をして配達せざるをえないのですが、マンションが多い駅前の駐禁重点地区にも配達に行かなければなりません。

そこに現れるのが駐禁監視員。
たとえ仕事でもそれは言い訳にしかならないから、違反は違反だ、とのたまいやがる。

確かにこちらも違反覚悟でなるべく早く配達を終わらせるように努力はしています。
いちいちパーキングに入れて配達をしていては、はっきりいって仕事になりません。
こちらも好きでそこに駐車しているわけではないのに…。

前にもその監視員に注意されてムカついたのですが、今日もそやつにまた言われ、あまりにイラッときたので、思いっきり暴言を吐いてやりました。
そうでもないと、懸命に仕事をしている人間までも、法は法だから、と一律に裁かれてしまう、という理不尽さに心の持っていきようがないからです。

悪いのがこちらなのは分かっていますが、徹底的にバトルしてやります。
20091128002521
仕事に集中していると、他のことを考える余白が少なくなってきます。

体はさほど疲れはないのですが、精神的には余り考えごとをしたくない感じになっています。

来月が本番なので、その頃にはもっと余白が無くなっているのだろうな、と思います。

忙しくて充実する分にはいいのだとは思いますが。
20091126215114
ただ今6連勤シリーズ前半戦の3日目が終了しました。

仕事に集中しているので、ブログを書く余裕がないというかネタがないというか…。

2日記事を書かないと何だか不安になるのは、ブログ依存なのでしょうか(笑)。
20091123082754
昨日は18時半頃からさし飲みで4時間くらいいろんなことを話していました。

話しているうち、自分にはこんなことか頭の引き出しに入っているんだ、と驚くような言葉が出てきました。

例えば、「“1+1=2”だけではなく、1にも3にも4にもなる。“1+1=2”を押しつけることは可能性を狭めることになる。」とか「世界はラテン語の文法で動いている(英語もフランス語もドイツ語もスペイン語も世界の大部分の言語は元はラテン語、中国語も文法はラテン語と同じ)」とか、「男性社会は男性が女性よりも弱いのを隠すために作り上げたのかもしれない」とか…。

言葉に出て来るということは頭の中にはそういう考えを持っているということであり、私の頭の中の引き出しの中身はいつの間にか増えているんだな、などと思ったりしました。

もちろん私の考えが正しいものとは思っていません。
そんな捉え方もできるのだな、という程度に思っていただければ幸いです。

こんな話を引き出してくれた友達にも感謝です。
20091122183654
これから昔のボランティア仲間と飲み会で隣り駅まで行きます。

久々に昔の仲間に逢えるのがとても楽しみで嬉しいです。
20091122111346
冬は一切暖房器具は使わないので、毎日布団にくるまってモゴモゴしています。

厚着して布団にくるまっていれば、寒さは何とかしのげるものです。

ただ布団から出る気はしなくなりますが…。
20091120164618
毎日時間とのスピード勝負の仕事をしているわけですが、のんびり屋な私がそれをやっていることがどうなのだろうか、とふと考えるわけです。

本当はスピード社会にはついていけないのではないのだろうか、無理をしなければならないのは承知だが自分の本質とは真逆なことをしているのではないか…。

ゆったりと流れる時間に実を任せながら、そんなことを思っています。

自らが考えている本質と客観的に見た本質はきっと違うのだろうな、それを知りたい、そんな願望があります。
本能を理性でコントロールするということに無理があるのでしょうか。

謎は多いです…。
20091120114038
今昨年の大河ドラマ“篤姫”の48話~最終回までをDVDで見ました。
リアルタイムでは欠かさず見てそれからもう一年が経ちますが、今改めて見ても感動するシーンばかりです。

昔やっていた“翔ぶが如く”も幕末もので好きなのですが、こちらは女性目線からの内容なので、全体的に優しさが感じられますね。
20091120082459
4連勤も終わり、ドッと疲れが出ております。

ここ2日ほど前超2時間で、しかも夜は20個台が続き、ダッシュしまくっていました。

来月はそれが一ヶ月続くので、体力をキープできるようにしないとな、と思っています。

とりあえず今日は何も考えずゆっくりします。
20091118222458
今日は寒風吹きすさぶ中、繁忙期のような忙しさでした。

個数が多くて、配達の半分くらいで諦めそうになるのですが、気を取り直して最後までやり切ろうと思うと、最終的にはぎりぎり終わっている、そんな感じでした。

日々潜在能力が開花している気がします。
20091117220622
真冬には達しないまでも、今日は一日冷たい雨の舞い降る中の配達でした。

寒いと体が固まっているせいか、暖まるまでは動きがぎこちないです。

それに加えて、雨粒が車のガラスの視界を悪くするので、どうしても効率が落ちてしまいます。

体はさほど疲れていないのですが、なんだか溜め息が出る一日でした。
20091116215557
目覚めてビックリ。
いつも家を出る時間くらいに今日は目覚めて、慌てて弁当の準備をし、急いで髭を剃って、眠いまま出勤しました。

今日は荷物が少ない日だったので、まだ救われました。

気持ち良く寝過ぎたなぁ。
20091115134248
最近きちんと食べているのに、さらにおなかが空きます。

今日のお昼は大好きなカレー。
カレールーに野菜炒めを絡めたものに豚肉のしょうが焼きを加えたものです。
ここのカレーはルーがインパクトがあって大好きです。

ぺろりと平らげました。
20091115110132
ここのところどんより曇り空が多かったので、久々に雲一つない青空が拝めます。

これだけすっきりとした青空は気持ちがいいですね。心まで晴れ晴れとしてきます。

どこか景色のいい所へお出かけしたい気分です。
20091114165140
不気味なほどに鮮やかな夕焼けです。
20091113220653
思ったほど雨が降らなかったので、さほど大変ではありませんでした。
ただ、霧雨だったのでサイドミラーが見づらい、という難点はありましたが。

ともあれ、今日も無事に終わって何よりです。
20091113101136
今日は朝から曇り空。
これから雨が降るということで気持ちも乗りません。

配達に雨は大敵。
何とか気持ちを奮い立たせてこれから仕事へ行ってきます。

たくさん降らなければいいな。
20091112154816
今日は朝から風が強くて肌寒いです。

どこかへ行こうかな、と思ってみたりするのですが、今の今まで出て行く気になりません。

特に行きたいところもなく、買い物するものもなく…。

今日はこのまま一日家でポヤ~ンとして終わりそうです。
ま、それもいいのですけれど。
20091110215432
今日から復帰しました。
何もできずぼーっと過ごしていた日々に比べて、何と有意義なことか。

やはり元気で仕事ができるというのは幸せなことですね。
20091109130318
こう家にいて一日寝ていれば、さすがに書くこともありません。

静かにすぎてゆく日々、少しは刺激がないとやっていけないですね。
20091107182552
殺人事件ばかりが流れています。

なぜ人を殺さなくてはならないのでしょう。

自分の思う通りにならないから?
自分の欲望を満たしたいから?

冗談じゃないです。
ゴキブリや害虫を殺すのと訳が違います(信心深い人にとってはそれすらも罪なのでしょうが)。
一人一人何らかの生きる運命を持っています。それは誰に邪魔されるものでもありません。
それを奪う権利は誰にもないです。
自分の欲望のために人を殺す輩の神経が判りません。


暗いニュースを見て、そんな怒りが込み上げてきました。
20091107114928

こうして誰とも会えず誰の声も聞けない状況で、皆さんから暖かいコメントをいただけるのがとても嬉しいですし、励みになります。

本当にありがとうございます。

何もやることがないので、2つほどブログランキングに登録してみました。
アクセス数が少しでも増えればいいな、と思っています。
余りこういうお願いは好きではないので、この一度きりにしますが、右脇のフリーエリアにタグを貼ってみたので、よろしければポチッとしてあげてください。

あと、プロフも追加してみました。
ご興味があれば覗いてみてください。
20091106204736
何かしようとする気力もないので、寝るかネットするかテレビを見るかくらいしかやれることがありません。

人恋しくなってテレビをつけるのですが、これがまた全くもって面白い番組がない。

数年前からそうですが、内容が薄っぺらい、演出がわざとらしい(ニュースまでもがそう)、情報をタレ流しているにすぎない、そんな感じがして、見ているのにも疲れてすぐに消してしまいます。

昔に比べると楽しめるコンテンツが少なくなりましたよね。
テレビ離れしている率が多いのも頷けます。
20091105145849
ここ2か月ほど調子もよく、仕事も順調だったのに、どこぞから忍び込んできた新型インフルなぞにやられてしまって、いい調子の邪魔をされてしまったみたい。

なんで調子のよさを持続できないのだろう。
口惜しい…。
20091105062411
39℃あった熱も下がって、だいぶ楽にはなりましたが、まだ体のダルさと筋肉の痛みは残っていて、まだヨロヨロとしています。

皆さんからの励ましのコメントありがとうございます。
もう少ししたらコメント返しもできると思いますのでお待ちください。
20091103173450
診断の結果は新型インフルで、一週間の自宅軟禁生活とあいなりました。

解熱剤を飲んだのに、熱が逆に39℃まで上がってしまいました。
恐るべし、新型インフル…。
20091103093645
昨日の夜確かに寒かったとはいえ、なんとなく身体が変で、念のため薬を飲んで寝たのですが、明け方頃にうなされるような感じで目が覚め、朝に熱を計ってみたら38・4℃。
久々の高熱です。

今医者に行く途中、風が体に当たるとぼんやりと痛いし、体全体が重いです。
インフルではなさそうですが…。

皆さんも急に寒くなっていますので、お体にはお気をつけくださいね。
20091102213726
今日は雨が降ったり止んだりの掴みづらい天候。
最後の一雨が終わると急に風向きが変わり、一気に寒風が吹きすさんできました。

冬も間近なのかなあ…。
20091101211247
今日は丸一日何にも考えないで過ごしていました。
難しいこと、悲しいこと、そういったことは何にも考えないようにしました。

何か物足りないような気もしましたが、これでいいのかな、という感じです。

でも、一日人の声を聞かないと、何かもの寂しい感もあります。
人の声というのは、とても重要なファクターですね。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
75362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11376位
アクセスランキングを見る>>