fc2ブログ
20091231215000
初めての繁忙期が終わり、虚脱感から正月数日を休んでしまったところから始まった2009年。

心の状態と向き合いながら、途中薬が効き過ぎて躁状態に陥ったりして、みんなに迷惑をかけどおしだった上半期。

お中元の繁忙期後は、暑さバテでやられてしまったり。

そして迎えた今年の繁忙期。

一年経って感じたことは、自分が頑張ってきたことは必ず自分に返ってくる、ということでした。
一年間ひたむきに積み重ねてきたことが今年の繁忙期で十分に発揮できたのは、かなりの自信になりました。

また来年も一日一日悔いを残さないように、自分のできることはやれるだけやって、お天道様に対して恥じない行き方をしていきたいと思います。

皆さんよいお年を。
スポンサーサイト



20091231091636
今年も多くの皆さんに励まされ勇気をいただきました。

新しいお友達も増えて、目標の5000HITも達成することができました。

ひとえにご訪問いただいている皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。


皆さんの今年一年はどんな一年だったでしょうか?
残り一日有終の美を飾って、気持ち良く2010年を迎えられるようお祈りしております。

さて私は盆暮れ正月は関係ないので、これから普通に仕事へ行ってまいります。
20091230215505
疲れました。

落ちているわけではないのですが、心がモヤモヤしてスッキリしません。

稼ぎ時とはいえ、休みを3日廃休にして、毎日2時間早出して、働き過ぎだな、と思います。

来月からは物量がガクンと落ちるので忙しくはないでしょうが。
20091228080927
今月はずっと2時間早出が続いているので、家に帰って布団に入ってしまうともうなにもしたくなくなってしまい、そのままくたばってしまいます。

今日も気付いたら朝を迎えてしまいました。

もう少しで繁忙期も終わり。
あと一息頑張りたいと思います。
20091226085620
世の中は年末モードのようですね。

私はクリスマスも年末年始も関係なく仕事なので、そうした時世には無縁で過ごしています。

皆さんはお忙しい年末でしょうか?
無事に年を越せることをお祈りしています。
生きて新しい日を迎えることができることがなにより幸せなことですので。
うつだということをまだ知るよしもなく、仕事の成績が悪くなり、業務内容の転換を言い渡され、失意の内に仕事を辞め、前の週に中止と決まったボランティアのクリスマス会のことを嘆き、様々なマイナス要素が重なって、死のうと心に決めて、サンタにふんして子ども会のお菓子配りをとても優しい気持ちで行い、これで最後の一仕事を終えた、と家路につく。

そして、非常階段へと足を進め、この世から消え去ろうと何度も何度も塀を乗り越えて飛び降りようとしたけれども、決心がつかない。

時間は刻々と過ぎていく。
けれども死ぬのが怖い。
でももうこの世から消えて無くなりたいという気持ちが心を侵している。

結局どうすることもできず、部屋へと戻り途方に暮れる。

なんで俺はダメ人間なんだろう、ずっとそんなことばかり考えて、暗闇の中一人もがいていた…。


今こうして生きていて本当によかった。
生きていなければこうして過去を振り返ることさえできなかったろうに。

あの夜は本当に辛かったけれど、あの夜があるから今こうして自分を見つめ直すことができる。

生きていて本当によかった。

あの夜のことは一生忘れないでいよう。

あの辛さがあったから、今こうして自分でいられるのだから…。
20091224234740
皆さんにとってよきクリスマスでありますように…。
20091223212325
近くのアウトレットモールに仕事用のシューズを買いに行ったら、こんなかわいい機関車がトコトコ走っていました。
ちゃんと汽笛の音もなっていましたよ(電子音ですが)。

それにしても休みの時間はあっという間に過ぎるものです。
休みの日だけ一日36時間あればいいのに、などと思ってしまいます(笑)。
20091223093708
日頃仕事では効率的にムダ・ロスなくスピードを追及した生活を送っているので、休みの日はその真逆で過ごしたいな、と思います。

清々しい青空を見上げながら、のんびりと過ごせる時間はこの上なく幸せな時間です。

今日はそんな日にしたいと思います。
20091221222358
あっという間に12月も3分の2が終わってしまいました。

物量の方もだいぶ落ち着いてきて、少しずつ仕事の方も楽になってきた感があります。

なんとかここまで乗り切ってこれました。
あともう一息踏ん張っていきたいと思います。
20091219063024
仕事の時は疲れ切ってアラームも無視して8時半頃起きてしまうのですが、今日はもうこの時間に起きてしまいました。

おかけでこのようなキレイな朝焼けを見ることができました。
写真よりも肉眼ではもっと鮮やかでキレイなのをお伝えできないのが残念です。

今日はいろいろ買い物でもしようと思っています。
20091218221515
今日はお昼の休憩まではてんで動きが悪かったのですが、夕方からなんとか持ち直し、ようやく仕事を終えました。

頑張ったご褒美に、一人淋しく回転寿司です。
20091218082007
8連勤も今日が最終日。

今朝は気持ちのいい冬晴れです。
今日は心爽やかに一日過ごせればなと思います。

大雪が降っている地方もあるようなので、十分にお気をつけください。
20091217222800
朝の柔らかな日差しとは裏腹に、今日は一日怒りが込み上げた日でした。

いつも仕切ってくれるベテランの方がお休みで、私しか仕切れる人間がいなかったので、気負っていたせいもあると思います。

割り振られた地域なのに、そこは持っていけないなどと言い出す人(いつもそうなのですが)がいて、その言葉に今日はカチンときて、ブチ切れモードに入ったまま配達をしていました。
もちろんお客さんの前では笑顔で接していましたが、移動中は怒りがパワーになって、猛烈に個数をこなしていました。

怒りから何も生まれないのは十分分かっているのですが、今日はどうしても押さえ切れない状態でした。

自分の未熟さに怒りをぶつけていたのかもしれません…。
20091217082559
とても柔らかな感じがしますね。

優しく見守ってくれている気がします。

8連勤も今日でもう7日目。
以外にもつものです。
今日もこれから頑張ってきます。
20091215221606
ここ2、3日横浜も冷え込みが強くなり、冬らしい日が続いています。

寒いと朝布団から出るのが嫌だったり、動いていても体が暖まるまで時間がかかったり…。

でも、暑さバテするよりは全然ましかもしれません。

8連勤の5日目で体はさすがに疲れていますが、気温のおかげでバテているという感じではないのが救いです。

あと3日なんとか持ち堪えなければ…。
20091213230537
ここ2日くらいは記事を書く余裕もなく、家に帰ったら心と体の疲れを取るのに精一杯でした。(ただ今8連勤の3日目が終了です)

記事を書かないと、アクセス数ものびないのは致し方ないですね…。


忙しいとみんな心に秘めているものが言葉に出てきます。
人それぞれ意見が違うのは当然のこと。
どの意見ももっともだな、と思います。

ただ、やることをやってものをいっている人と、言うことは言っているけれども結果が伴っていない人、どちらの意見をより受け入れたいかというと、やはり前者の方になってしまうのは私だけでしょうか。

私は個人的にはものがきちんと言えるようにやれることはやりたい、といつも思っているので、上記の後者の方は“どうなのかな~”と感じてしまいます。

まだまだ私の心のキャパシティが小さいのですね。
20091210141843
20091210141840
20091210141838
20091210141836
さ、先日定休日だったパン屋というのは、江ノ電の稲村ヶ崎駅近くにある“RICHARD LE BOULANGER”。

すべて手作り・天然酵母を使ったパンとマフィンで、ある番組をたまたま見た時に紹介されていて美味しそうだったので、今日リベンジにやってきました。

実際食してみると、上品な味で美味しかったです。

お店の一番人気でとても美味しかったのが、ソーセージをロールした“ロングアイランド”。


もし江ノ電で旅することがあれば、一度お立ち寄りになるといいと思います。
20091210131710
20091210131708
20091210131706
20091210131704
20091210131701
さて、気分転換にどこへ行こうか、と考え、先日は遠めに見るだけだった江ノ島へ、湘南モノレールに乗って行ってきました。

モノレールは吊り下げ式なので、運転席からはこんな光景です。

で、江ノ島にきたらスマートボールをやる、というのが私の決まりごとなのでやってきました。
50発で200円。それで7分くらい楽しめました。
お店のおばちゃんにうまいわねといってもらえて、少し上機嫌でした。

そしてご本尊の江ノ島へ。
頂上まで上れるのですが、それは止めて入口まで行きました。
江ノ島は弁天様を祭っている島。
なので鳥居やお寺があります。

これから先日定休日だったパン屋へ行ってきます。
20091210083303
昨日は帰ったあと、音楽を聞きながらさんざん干とりで唄い、心を落ち着かせ、そしてしっかりと眠れたので、今朝は心も体も落ち着きを取り戻しました。

自分に戻れる時間がいかに大切か、しみじみ感じました。

今日の休みは、心を喜ばせることを何かしたいなと思っています。
20091209154535
今朝は嫌な夢を見ました。

以前の職場が舞台で、出勤しようと思って目覚めると、安藤裕子がテレビに映っている、ということは夕方の6時!!!
上司から電話があり、どうしちゃったの?的な話をえんえんとしている。

そんな夢で明け方の4時半に目が覚めてしまいました。

それからまた寝てみたのですが、また違う変な夢を見てしまい、あまりうまく眠れていません。

抑圧されている生活が夢にドッと出たのでしょうか…。
20091207091040
6連勤も無事に終わり、今朝はほっと一息の朝です。

天気もいいし気持ちがいいです。

生活のリズムは変えていないので、朝はいつもどおりに起きて、たまっていた洗濯をして一仕事を終えました。

今日はゆっくり過ごします。


この一年速く物量を多く配達できるようこつこつと積み重ねてきた事が、この繁忙期で生きています。
一年の積み重ねというのは大きいですね。
20091205230020
今日は荷物が多い&雨降り&全体的にバタバタ&6連勤の5日目でとてもヘロヘロです。

人数が少ない中限界まで物量を持ってみんなやっているので、キツいなどと思う暇もなく無我夢中です。

明日一日何とか踏ん張ります。

それにしても、まだ20日以上も忙しいのが続くので、先が長すぎます…、はあぁ。
20091205002720
ベランダに出てタバコを吸いながら走っている車の音を聞いていると、自分がこの世の中にぽつんと存在しているのが不思議だな、とふとそんな気持ちになります。

自分は何のために存在しているのかな、どんな存在足り得るのかな、考え出すときりがありません。

存在すること、それ自体がとても不思議な事ですよね。
20091204223135
朝出勤してしばらくは体がうまく動かない感じなのですが、配達を始めるとアドレナリンが上がるのか、物凄く集中して配っています。

心のどこかでスイッチが入っているのでしょうかね。
20091204091358
昨日の雨降りはキツかったので、今日のいい天気はとてもやりやすそうです。

ただ少し疲れてきました。
早くゆっくり寝たいな~。
20091202235856
仕事が終わり家に帰ってシャワーを浴びるとクタッとします。
昨年より余裕があるとはいえ、もちろん体は日々疲れていくのでしょう。

今は寝ている時間だけが何もしない時間。
今月はずっと2時間早出なので、朝は弁当の用意や洗い物、髭を剃ったりと何かと時間がありません。

今月は寝ている時間だけが幸せな時なのかもしれません。
20091201223604
先程帰ってブログを確認したところ念願の5000HITを超えていました。

ブログを始めた頃は、どれだけ続くのか、見にきてくれる人がいるのか、色々思いましたが、2年強かけてこの数字になりました。
私のカウンターは複数カウントをしないようになっているので、純粋にこれだけの人が訪問していただけて本当に感謝しています。

皆さんがいるから続けてこられたのだと思います。

これからも駄文ではありますがよろしくお願い致します。
20091201003635
皆さんも年末に向けて忙しくなることと思います。

私はこの一か月自分の限界との勝負です。
うまいこと自分と付き合いながら、地獄の一か月を乗り切りたいと思います。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
75362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11376位
アクセスランキングを見る>>