fc2ブログ

壊れてしまったPCをリサイクル屋に売りに行き、その近くで寄った金沢八景の一つ、瀬戸から野島を見渡す場所です。

タイトルの通り、鎌倉時代から江戸時代くらいまでは、ここから見る秋の夜の月が美しかったそうです。

この辺りは潮干狩りのメッカだったりします。

この島の向こう側には、八景島シーパラダイスがあります。

今日はお天気もいいし、ここで景色を眺めてぼ~っとしているのはとても気持ちがよいです。

しばし心の保養です。
スポンサーサイト




5月の終わりにしては、朝は大分ひんやりしていますが、爽やかな朝です。

今日はのんびり何をしようかぼ~っと考えようかなと思います。

うつの睡眠障害の中には、寝付きが悪い・中途覚醒(夜中の3時とか4時とかに目が覚めてしまう)・早朝覚醒(5時とか6時とかに目が覚めてしまう)というのがあります。

最近は早朝覚醒が頻繁に起こっています。

早起きでよいではないか、と思われるかもしれませんが、意図的に早く起きているわけではないので、しっかり眠れた感がなく、起きしなはとても体が疲れた状態です。
二度寝をしないと睡眠が補えない感じです。

目が覚めてしまった時は仕方ないので、さっさと朝食を摂って、二度寝を決め込みます。

皆さんも意図しないのに自然と中途覚醒・早朝覚醒が頻繁に起こるようであれば、心療内科などに相談した方がいいと思います。

ひとまず3~4日幾つかのテンプレートを試してみます。

一番良さそうなものがあったらお伝えください。

ブログを始めてからずっとこのテンプレートを使ってきました。

この爽やかな感じが、うつが晴れた時の気分と合っていたからです。

皆さんのブログを拝見させていただくと、テンプレートを変えて雰囲気一心、という方が多いようですね。

私もいろんなテンプレートをプレビューで確認してみるのですが、イマイチしっくり来ません。

皆さんは私のブログのイメージにはこのテンプレートがいいと思いますか?
ご意見をお聞かせください。


一人暮らしをしてから約8年使ってきたアナログテレビ。

近頃は画像が乱れるのを叩いて直すという感じでだいぶガタがきていたのと、地デジに変わるのでいつ買い換えようかと考えていたのと、PCのローンがちょうど終わるのが重なって、今日地デジハイビジョンの東芝REGZAに買い換えました。

5・5畳の部屋に26型はかなり大きく感じますが、20型でちまちま見ていた時よりはいいのかもしれません。


大きな買い物をしたので、分割払いが終わるまで頑張って仕事に励まなければ!

5時半くらいに目が覚めてしまったので、少しウダウダしながら、やれる事をやっておこうと、まずローソン100に買い物に行き、洗濯機を2回稼動しながら、朝食をとりました。

これから丸刈りにして、歯医者に行き、そろそろ液晶テレビを買おうと考えているので、ヨドバシカメラに聞きに行こうかと思っています。

昨日よりも精神状態はよくなりました。

夕方から一雨来て、夜の今は久し振りにひんやりとした空気になっています。

仕事が終わり、夜風に当たりながらぼ~っと歩いていると、少しだけ落ち着いた気持ちになれます。

今日までの3日間は精神的にとてもツラく、なんとか仕事はできたという感じでした。

普通な状態に戻るまで、もう少し時間が必要なようです。

何事か語りたいのですが、うまく言葉が出てこないので、花の写真でお楽しみください。

会社の組合のバス旅行で秩父に来ています。

マスが5秒で釣れてしまってツマらないくらいです。

ここ4日ほど悪い事が立て続けに起こっています。

内容は伏せておきますが、歯車が狂ってしまっているようです。

何とか一人で持ち直そうと必死に歯を食いしばって生きています。

宗教を信じる事はしないのですが、お祓いでもした方がいいのかな、と考えてしまう程です。

早く歯車がきちんと動き出すようになって欲しいなと願うばかりです。


毎日こんな町並みを配達しています。


切通しというのは何とも趣があります。

多い被さる木々からもれる日差し、そして抜けたところにある解放感が何ともいえません。

久々に稲村ヶ崎のリチャードに行きました。

ここへ来る事は私の月に一度のご褒美みたいなもの。
いつもの通り落ち着いた時間を過ごしました。

そして海沿いへ。
今日は風が強くて波が結構ありますが、それを見ていると心がスカッとしてきます。

しばらくのんびりブラブラとしてきます。


朝起きれる時間に早いときと遅い時の周期があります。

今は5時半くらいに目が覚めてしまう早朝覚醒の時期のようです。

早起きでいいではないかと思われるでしょうが、早すぎてしっかり眠れているのか疑問です。

そんな時は2度寝は確実、3度寝迄する時もあります。
それでやっとちょうどいい感じだったりします。

まだまだ身体的にはうつの何らかの影響があるのでしょうね。

ただ、精神的にはここのところ調子がいいのも事実です。

人の生には必ず陰と陽がありますが、こんな小さい事でもそれは現れて来るのですね。

今日は出勤(11時頃)ににわか雨が降って、配達に出る頃には止み、その後すっきりとした青空と眩しいほどの日差しが訪れました。

どんよりからスッキリに変わる瞬間はとても神々しい感があります。

日差しを浴びて総ての物が生まれ変わったかのように見えました。

雨露に飾られた花も美しいものです。

私はできた人間でもなく、能力もありません。

仕事ができる人から少し強めのアドバイス(指摘)をもらうと、逆に凹んでしまいます。

自分のやっている事が間違っているんだな、と改めて気付かされると、自分の不甲斐なさに愕然としてしまいます。

常にベストの選択を心掛けていますが、時には過ちも起こしてしまいます。

自分の弱さを知っているから自分を許せなくなって、自分を責めてしまいがちです。
人のせいにはなるべくしたくない。(皆さんそうなのでしょうが)

どこまで自分を突き詰めていっても、底が見えない。

人というのは、ちっぽけな存在なのにかくも深きものなのか…。

果てしない旅路は続いていくのですね。

久々の5連勤、その最終日の昨日は2時間の早出、4月まで涼しかったのが続いたせいか今の暑さにまだ順応し切れていない、というのが重なって、さすがに今日はぐったりです。

な~んにも考える気もしないので、今日は頭を真っ白にしたいと思います。

もっと空の碧さが深いところ、満天の星空が見えるところに生きたいなぁ…。

昨日は午後から雨で、とても蒸し暑かったのですが、今日は一転空気が澄んで爽やかな風が心地よいです。

ここ3~4日5時代にハッと目が開いてしまいます。
しっかり眠れているのかそうでないのかはよく分かりませんが。

おかげで出勤までの時間がとてもゆったりと過ごせてよいのですが。

すっかり更新をサボっていて、もうGWも終わってしまいました。

一昨日昨日と連休だったので、一昨日は久しぶりに街をブラブラしてみましたが、人込みの中をさ迷い歩いてなんだか疲れてしまいました。

3月くらいからずっと休みになる度眠たくて仕方なく、何かをやろうという気がおきません。

特に疲れているわけでもないのですが…。

更新サボりの言い訳みたいになってしまいましたね。

不足はないけれど、満足感もない、そんな日々が続いています。

皆さんは充実したGWを送れたでしょうか?

明日からまた日常が戻って来ると思いますが、気持ちは負けないで生きたいですね。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
50017位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7496位
アクセスランキングを見る>>