一夜明けて…

昨日は地獄のような時間を過ごしました。
躁状態というのは、自転車の一番重いギアで走っても全く疲れないだろう、と思えるくらいのエネルギーが、自分の意思に反して溢れかえってしまうのです。
下手をすれば、空も飛べそう、なんて頭が思ったりして、そうならないように必死に布団と枕にしがみついていました。
昨日医者に行って処方してもらった躁用の薬が効果を発揮して、一気に楽になりました。
ここ最近夜眠れなかったり、早朝に目覚めてしまうのは、躁のせいだとやっと気付きました。
睡眠薬も新しいものを一つ追加して、昨晩は久々にぐっすり眠れました。
しかし昨日の反動は大きく、今日は体が電池切れ状態で、立っているのもツラいくらいフラフラしているので、職場には申し訳ないですが、休みを取らせていただいて、今は体力の回復に努めています。
これまでの人生、私は苦手なもの、嫌いなもの、ツラいことなどから逃げている人生を送ってきました(日記は三日坊主、部活も続かないなど)。
今この躁うつ病になって、いかようにも逃げられない状況に置かれて、孤独な闘いを続けて行く中で、根性が付いたもんだ、と我ながら関心してしまいました。
人間そういう状況に置かれれば、何とかナルものなのですね。
今様々なことで苦しんでいる方々(見ていただけてはいないでしょうが)、決して諦めてはいけません。
幸せを感じ取れる心、生きることが楽しいと思えること、そしてそれを失いたくないという強い意志、これらがあれば困難にも立ち向かっていけるのだと思います。
ぜひ皆さん諦めないでください。
一歩を踏み出す勇気があれば、その先の世界が見えてくるはずです。
私はそう信じています。
偉そうに長々と語ってしまいました。
ご容赦ください…。
スポンサーサイト