一皿100円の回転寿司を1000円分食べるのがとてつもなく贅沢に感じる私の感覚はどんなものなんでしょうか…。
スポンサーサイト
おはようございます。
なにせかなりの安月給なもので、日頃は弁当を持っていき、一日で使うのはスポーツドリンク一本だけ、というなるべく節約してやりくりしているのです。
でも、たまに仕事が終わって何か心がスカッとしない時には、食べる(いつもは21時以降に帰るので豆腐と納豆程度を食べるようにしていますが)か歌うかしてストレス解消するしかないんですよね。
昨日は少しいらっとしたことがあったので、寿司を食べてしまいましたが、1000円も使って、なんだか無駄だったかな、なんて思ったりしています。
おっしゃる通り、質は別としても、一皿100円で寿司が食べられるんですから、その点はいい時代ですよね。
こんばんは!!!
1000円なら謙虚ですよ!!!
私は2000円位食べて「まあ、今回はこれ位にしてやるか」と思う不届き者なので。
でも私の場合は寿司よりも他の高い単品をたくさん食べるので余計に贅沢者ですわ。
子供の頃は100円寿司なんて考えられなかったので良い時代になったと思います。