fc2ブログ

no title


頑張るのは自分のため。
後々自分の力になるはず。

でも時々頑張っても報われていないような思いに駆られることがあります。
虚脱感・虚無感。
そういった表現が合っているのでしょうか。

どこへぶつければいいのか分からない感情…。

逃れる気はありません。
ただ立ち向かうのに疲れてしまう時もある…。
スポンサーサイト



コメント

優月さんへ

励ましのお言葉ありがとうございます。

頑張る、という言葉を使ったのがいけなかったのかもしれません。
「やれることをやる」という表現の方があっています。

日々やれることをやってスッキリと終わろう、と思っているのですが、疲れてくるとどうしてもマイナスな思いが勝手によぎってしまうのですよね。
プチ燃え尽き症候群のような感じになってしまうのです。

疲れが取れれば、そういった思いも消えていきます。

いつどのように結果として出てくるかわかりませんが、自分のやっていることを信じるしかないですね。

あつあげさんへ

アドバイスありがとうございます。

私も根性論は苦手なんです。
「根性があれば何でもできる」と言われても、その人はそれでできるでしょうが、私はそれでうつになってしまいましたから・・・。

だから、一日一日やれることをやる、というスタンスで生きています。

それでも疲れてくると、考えたくなくてもマイナスな思考が頭をよぎってしまうのですよね。

仕事には義務も発生しますから、そことの折り合いをどう付けていくか、日々調整するようにはしています。

こんにちは
かっちんさん^^

頑張るといっても
壁にぶつかってしまっていて
今以上にどう頑張ったらいいのかわからときってあります

疲れたときはゆっくりと^^
そうしたらきっと
また何か見えてきて
そこから少し抜け出せて^^
そんな感じでいいんじゃないのかなって思ってます
考えすぎたりしちゃうと
いつもいい結果が出ない私なんです
でもこれはあくまでも私の思い
かっちんさんはどうなのかなぁ~
少し何か変えてみて
少し前に出れたら
きっと頑張りすぎてたときよりも
大きく前に進んでる気がします
気持ちを楽にのんびりとゆっくりと
きっといい結果が待ってます
私の想いだけ語ってごめんなさい(^人^)

頑張ると言うよりも。

私は頑張る、根性と言う言葉自体、重荷になります。
頑張るのではなく、今よりも少し努力していくつもりでいいのではないでしょうか。
紙を一枚、一枚積み上げて行くように日々の生活もコツコツと眼には見えないけども、やがて、知らないうちに目標到達する気持ちが大切ですね。
焦りは禁物です。
私も毎日、自主トレをしていますが、一週間に一度、一つだけステップアップしていくと知らずに、かなりのメニュー数をこなせるようになりました。
日にちが架かりますが、カメのようにゆっくりと進めば良し、疲れると休む、でも、前に向かって行く姿勢を忘れないことが大事ですね。
義務感を捨てることが第一です。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
35564位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
6034位
アクセスランキングを見る>>