fc2ブログ

こういう状況だから思うこと


私の住んでいる地域は計画停電の範囲外なのですが、主要幹線道路の街灯は消されています。
コンビニや外食店などの看板も必要最小限の灯になっています。

路地や山の上の住宅地など防犯上問題のある所は別にして、大きな町並みの所ではこのくらいの明るさで十分なのではないかと思います。
ふだんが煌煌と明る過ぎるのです。
緊急時で節電節電と騒いでいますが、普段からこうしたことを続けていれば、無駄な電力を使わなくてもすむように思えるのです。

大都市圏のネオンや看板などの過度の照明の使用を、今こういう時だからこそ、この先のこととして考えていく必要があるのではないかと思いますが、皆さんはいかがお考えでしょうか?
スポンサーサイト



コメント

ばっちゃんさんへ

夜の日本の航空写真を見ると、大都市圏だけ異様に明るいのがよく分かるのですよね。

確かにお店などは宣伝をしなければお客は入ってこないと思いますが、過剰な照明はこの先考えどころだと思います。
それが今後の日本のエコに対する取り組みだと思うのです。

No title

ごもっともな意見だと思います。
犯罪が起きない程度、安全が確認できる程度のネオンで充分だと思います。
これを機会に本当のエコについて考えて欲しい、と思います。

ピピンさんへ

デパート内で働いている人の健康問題もありますから、暖房の問題は難しいところですが、厚着をすればなんとかやり過ごせると思いますし、トイレの照明も必要最小限に抑えることが可能かと思いますし。

いずれにしろ、個人・企業とも、これまでのライフスタイルを考え直すいい機会なんだと思います。
それがこれから先にきっと役立つと思いますし。

No title

おはようございます
エコだエコだと言ってたにもかかわらず
デパートは、効きすぎる位冷暖房でしたし、トイレも入らないのに電気が点いてたり
不謹慎だけど、ちょうど良かったのかもしれません。
名古屋も色んな所で節電が始まりました。

フリーエリア


presented by 地球の名言
プロフィール

かっちん

Author:かっちん
私が心動かされた一瞬(花の写真が多いですが)を通して、皆さんと数多く対話(会話)できたら、と思っています。
少しの感想でも残していただけたら、大変うれしいですので、コメントもお寄せください。
今後ともよろしくお願い致します。

なお、お気に入りの写真があれば、ご自由にお持ち帰りください。
著作権は気にしておりません(笑)。

相互リンクも募集中です。

誹謗中傷・私が不快に感じるコメントは即座に削除し拒否します。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ページ移動
最近の記事
最近のコメント
データ取得中...
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
SkyClock
ブログパーツ『SkyClock』:http://flash-scope.com/
Excite自動翻訳
リンク
フリーエリア
FC2 ブログランキング

FC2Blog Ranking

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
45642位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7349位
アクセスランキングを見る>>