トラックバック
コメント
平木 治瑠さんへ
なるべく面白いものを見たり、音楽を聞いたり、いろいろやってみてはいるのですが、どうも今は心が愉しさを感じてくれないようです。
辛い時でも自分自身に負けないようにする、今はそれに集中しています。
待てば海路の日和あり、もう少し経てば状態も上がってくると思います。
アドバイスありがとうございます。
辛い時でも自分自身に負けないようにする、今はそれに集中しています。
待てば海路の日和あり、もう少し経てば状態も上がってくると思います。
アドバイスありがとうございます。
海月さんへ
こんばんわ。
ご心配いただき痛み入ります。
いつも心配をかけてしまっているようで誠に申し訳ない限りです。
なんだか心がしょんぼりしてしまっているようです。
なんでだか分かりません。
心のしょんぼりが体の動きも鈍くさせて、必死に仕事をしています。
でも、負けません。
ご心配いただき痛み入ります。
いつも心配をかけてしまっているようで誠に申し訳ない限りです。
なんだか心がしょんぼりしてしまっているようです。
なんでだか分かりません。
心のしょんぼりが体の動きも鈍くさせて、必死に仕事をしています。
でも、負けません。
No title
私も、似たような、症状を、経験したことがあります。
私の場合、視野が狭くなる時は、呼吸が浅くなって、頭ばかり冴えて、イライラした状態になり、自分を保てなくなります。
ストレッチを、したり、腹式呼吸で、静かに、深く、呼吸できるよう。
自分で、いろいろ試しています。
最近買った、健康雑誌の、付録のCDで、呼吸法を紹介したものがあり、とても効果を感じました。
この間は、素敵な詩を、有難うございました。
私の場合、視野が狭くなる時は、呼吸が浅くなって、頭ばかり冴えて、イライラした状態になり、自分を保てなくなります。
ストレッチを、したり、腹式呼吸で、静かに、深く、呼吸できるよう。
自分で、いろいろ試しています。
最近買った、健康雑誌の、付録のCDで、呼吸法を紹介したものがあり、とても効果を感じました。
この間は、素敵な詩を、有難うございました。
No title
こんばんは(*^^*)
大丈夫でしょうか…
疲れが溜まっているのかもしれないですね。
睡眠はちゃんととれていますか?
大丈夫ですか?
時間がある時は
かっちんさんの好きな事をしたりして
ストレスを発散させてくださいね(*^^*)
大丈夫でしょうか…
疲れが溜まっているのかもしれないですね。
睡眠はちゃんととれていますか?
大丈夫ですか?
時間がある時は
かっちんさんの好きな事をしたりして
ストレスを発散させてくださいね(*^^*)
biribirimoominさんへ
ご心配痛み入ります。
頻繁に起こる症状ではなく、たまにやってくるのですよね。
産業医に聞いてみたのですが、初めて聞いた症状だと言われました。
自分では元気なつもりでも、体の疲れが心にも影響しているのかもしれません。
気持ちが落ちているわけではないのですが、全体的に状態がダウンしているのかな・・・。
無理はしないように気をつけます。
頻繁に起こる症状ではなく、たまにやってくるのですよね。
産業医に聞いてみたのですが、初めて聞いた症状だと言われました。
自分では元気なつもりでも、体の疲れが心にも影響しているのかもしれません。
気持ちが落ちているわけではないのですが、全体的に状態がダウンしているのかな・・・。
無理はしないように気をつけます。
一度お医者さんに診てもらったり、精密検査をしたほうがいいのではないかと心配になりました。
お体を大切になさってください。
お体を大切になさってください。